..

www.studio-ben.jp
DIGI LOMO WORLD 
● フィルムで撮影した写真のように見せるテクニックを研究 ●
被写体 + 光 + 視点 + 撮影 + レタッチ の 総合バランス
No. 2007-04
デジロモ写真研究会
会員No. 002
ページ移動( 戻る)
最新のデジロモ
ギャラリーメニューへ
( 進む)ページ移動
>> 今月の Ben デジロモ ストリップ...
#060-02
#061-01
#062-01
New #063-01
#057-01
#058-01
#058-02
#059-01
#059-02
#059-03
#060-01
#051-01
#052-01
#053-01
#054-01
#055-01
#056-01
#056-02
#045-01
#Modelomo-01
#046-01
#047-01
#048-01
#049-01
#050-01
>> 今月の 投稿 デジロモ ストリップ...
New
#G-070410-03
New
#G-070410-04
New
#G-070410-05
New
#G-070410-06
#G-070407-01
#G-070407-02
#G-070407-03
#G-070407-04
#G-070407-05
New
#G-070410-01
New
#G-070410-02
<  審査員を募集しています >
 DIGI LOMO WORLD では、『 第二回 デジロモ研究発表会 』( 開催日未定 )の審査員を募集しています。
発表作品は一定期間、無記名で一斉に展示されますので、その期間中にご自分の主観で上位5作品を選考してください。
順位を集計後、1位から順に作品と制作者名を掲載し、その栄誉を讃えます。
もちろん、遊びですから優勝賞品や審査員への謝礼もありません。(笑)
ボランティアで審査員を引き受けていただける方、自薦 / 他薦を問いません。お気軽にお申し込みください。
■ 本物の LOMO LC-Aをお持ちの方で、ブログとかにその写真を掲載している方
■ デジロモ会員以外の方
■ 優勝賞品や審査員賞など、何かご提供していただけるスポンサー様はいらっしゃいますでしょうか? (笑)
デジロモ審査員
001
Nadja
2007/03/06 ( 仮登録中... )
002
審査員募集中...
....
< デジロモ作品を応募しよう! >
 あなたもデジロモ写真を作ってみませんか! ( デジロモ会員以外の方も応募出来ます。)
どれくらい本物の LOMOを忠実にトレースするのか、又は、個性豊かな新しいデジロモ表現を開拓するかは、あなたの自由です!
完成したらメールに画像を添付して送ってくださいね。コメントもそのまま掲載させていただきます。
■ 長辺側が 830 Pixel になるよう画像全体を縮小する。
■ JPEGで 150k位を目安に圧縮( Web用に保存 )してください。 ※ こちらでブラックマウントに入れて掲載します。
■ 差し支えなければ、撮影地:使用カメラ:デジロモ加工に使用した主なソフトの記載をお願いします。
■ マウント挿入時、画像の一部がトリミングされますがご了承ください。
■ ご自分でトリミング位置を指定したい方、又は最終画像まで完成させたい方は、投稿専用ブラックマウントをご請求ください。
今月の投稿者
001
rago
- URL - 2007/03/07
002
rago
- URL - 2007/03/10
003 作品募集中...
..
< デジロモ加工に参加しよう! >
 共通のデジタル画像を使って、あなた独自の個性豊かなデジロモ写真に加工してみませんか! 
デジロモ加工法は千差万別で、何が良くて、何が悪いという事はありません。その違いを見るだけでも面白くて勉強になると思います。お気軽にご参加ください...
■ 参加してくれる方、メールでオリジナル画像をご請求ください。
画像のご提供者
001
wajira
画像掲載ページ:
デジロモ制作依頼 -1-
002
画像のご提供者様も受付中...
..
< デジロモ ギャラリー! >
 いままでに掲載されたデジロモ写真を、テーマ別にまとめたギャラリーです。
只今 テスト公開中...
デジロモ ギャラリー
001
ポンカー -1- 002 デジロモ制作依頼 -1- 003 rago -1-
004 005 006 テーマ設定中...
..
DIGI LOMO WORLD
< Mail form >
※ このメールフォーム. 一部対応していないブラウザがあるようです.
( 文字だけが表示されている場合は.
こちらからコメントを送信してください. )

DIGI LOMO WORLD
< デジロモ写真を投稿する >
 
[ ご注意* ] コメントや投稿作品の掲載に少しお時間が掛かる場合が御座います... ご了承ください.
.
>> 最近の コメント...
aea00065 氏
rago 氏
rago 氏
タカ 氏
.
2007-04-26
チャッピーと缶カン
習作 #063
 これ、チャッピーが元気がない絵ではありませんよ。
単に、自宅での〜んびりとダラ〜っとしているところです。
質感がデジロモっぽくなかったですか?
ノイズは入れてあるんですが、周辺光量の落ちが少なかったかなぁ...
とにかく、色味も含めて柔らかい雰囲気のデジロモにしたかったんですけどね。

 知ってましたか?
寝ているワン子に、音も立てずにそ〜っと近付いても目を覚ましちゃうんですよ。↓
本能なんでしょうか。
【 撮影地:Ben宅 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:i LOMO 】
 しかし、なんですなぁ...
奥さんの雑貨好きはイイんですが、同じような缶カンがあるんですけど何か違いがあるんでしょうか?(笑)
このあいだ日曜大工で作った3段の棚も一杯になりましたよ。
次はどこに収納場所を作ろうかなぁ...(汗)
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_063
.
2007-04-24
細かい事は、まぁイイじゃないですか...
習作 #062
 どうしても、デジロモにすると絵が重たくなってしまう傾向があるみたい。
そこで今回はちょっと淡い色調にして、イメージを変えてみましたが...
ノイズがちょっと変? まぁイイかぁ〜
【 撮影地:スタジオ ベン 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:i LOMO 】
 明日は早いので今日は寝ます...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_062
.
2007-04-23
メタリック・ポンカー
習作 #061
 NISSAN スカイラインでしょうか、美しい色のポンカーを発見しました。
時間の流れに逆らわず、静かに錆び付いてボロボロになるポンカーの美学。
誰かの意思で、何かの目的の為に、そこに放置されているに違いない。( そう思いたい... )
悲しいほど美しいポンカーです...
【 撮影地:群馬県 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:ポンカレモン 】
 ポンカーの定義って何だろう...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_061
.
2007-04-22
上毛電鉄を利用して存続の危機から救おう!
習作 #060
 上毛電鉄( 上毛電気鉄道株式会社 )は群馬県の前橋市と桐生市を結ぶ全長 24.5Km間に 23駅があり、沿線の学生や高齢者の足として利用されています。しかし年々利用者が減り、現在では自治体から公的資金を受けて運行している状況であり、存続の危機に直面しているそうです。
恥ずかしながら、Benも ポンカーバスを赤城山で偶然撮影した事が切っ掛けで上毛電鉄を知る事になったのですが、これを機会に少しでも上毛電鉄を利用してみたいと思っています。
また、鉄道の写真はあまり撮影した事が無いのですが、これから機会があれば撮影してみようと考えています。
( こちらの→鉄道写真は、以前 Benが撮影した唯一の鉄道写真かもしれません。)

 今回は、Ben夫婦とチャッピーで大室公園へ散歩へ行った帰りにちょっと寄り道をして、上毛電鉄を撮影してみました。
撮影場所は粕川駅付近で、菜の花が線路沿いに奇麗に咲いていました。
でも、日が落ちた時間帯でしたのでアップ写真を撮影!
スピード感は出たのですが、何だか分からない写真になってしまいました...
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 これは↑ ズーム間露光( ズームリングを動かしながらシャッターを押す )で撮影された写真ではありません。
デジロモ写真ですから、フィルムっぽく粒子を荒らしたり、周辺光量を落としたりしていますが合成画像ではありませんよ。(笑)
カメラを電車が移動する方向に振りながらスローシャッターで撮影する
流し撮りです。

 さて、ここで問題です!
上のデジロモ画像で、ズーム間露光でない証拠が、画像から証明できる部分があります。さて、それはどこでしょう??
( つまり、ズーム間露光では説明の付かない現象が写っています。その画像部分をご指摘ください。)
だいたい、2〜4ヶ所くらい見つけられると思いますけど、カメラに詳しくないとちょっと難しいかもしれません...
答えが分かったらこちらからどうぞ。
.
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 ちなみにこの写真↑は菜の花を入れたカットでしたが、夕景で花が奇麗でないのと、電車がブレていたので最初はボツにしていましたが、でも「 サトまる 」さんという方が、偶然同じ日に同じ場所で撮影していた事がタカさんのBBSで分かったので、こちらも追加掲載してみる事にしました。
サトまるさんって方は全く知らない方で面識も無いのですが、ほとんど同じアングル( 方向こそ違いますが、同じ場所の菜の花を入れて撮影していたのです。)で撮影していたので、Benにとってはちょっと嬉しい出来事でした。

 夕景の菜の花ってあまり奇麗じゃないですよね...(汗)
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_060
.
2007-04-21
七福神の見える散歩道
習作 #059
 巨大な七福神、恵比寿様の石像が夕日色に染まっている。
ここは、前橋厄除大師 蓮花院です。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 この七福神の石像は、蓮花院の裏手にある駐車場側に奉られています。
.
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 チャッピーも七福神の列にちゃっかり仲間入り。
そう、チャッピーは我が家に福を運んで来てくれた八人目の福神なのかもしれない...
.
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 チャッピーのお目当ては、七福神の見える土手にて散歩を楽しむ事であった...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_059
.
2007-04-20
空色
習作 #058
 今日も料理撮影だった。
比較的順調に撮影は終わったのだけれど、アシスタントが途中買い物をするという事で、付き合っていたらもうこんな時間。
でも、夕方と夜の境目のマッタリとした空色は目に優しかった...
【 撮影地:群馬県高崎市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 少しの時間で、空色は刻々と夜色に沈む。
.
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:LOMOcop 】
 スタジオで機材を下ろしていると、予期せぬ嬉しい〜お客様が到着♪
不思議な共通点とタイミング。Oさん、奇麗なお花をどうも有り難う...
また楽しみが増えました。
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_058
.
2007-04-16
エンジン比較
習作 #057
 前回、デジロモ変換エンジン「 MELLOwMO 」で変換した画像と、同じ被写体をエンジンを変えて変換してみました。
どちらが良いという事ではなく、色々な変換方法を試して引き出しを増やしてみるのも勉強になります。
個人的には「 MELLOwMO 」で変換した画像の方が好きですけど、こちらも悪くない。(笑)
これはこれで特徴があって、被写体によっては使えると思います。
よく見ると、ただのノイジーなだけの画像でない事が分かります。
まるで紙ヤスリの表面のような凹凸で構成され、文字の表現やフードのグラデーションも奇麗です。
もう少し改良の必要がありそうですが、独自の描写は印象に残ります。
【 撮影地:スタジオ ベン 使用カメラ:Canon IXY DIGITAL 900 IS デジロモ変換エンジン:ZalaLOMO 】
 デジカメが乗っている機械は、カメラに詳しくない方はご存知でないと思いますが、これは4x5カメラです。
( 4x5カメラとは、ハガキ位の大きさの銀塩シートフィルムを使用するタイプのカメラです。正確にはその一部ですが... )
つまり、三脚の雲台に4x5カメラが乗っていて、その上にデジカメが乗っているという図になります。
これで何を撮るのか?
カンタンに想像できるものに、パノラマ写真があります。
何枚かの画像を繋ぎ合わせて一枚の写真を作るタイプのパノラマ写真ですね。
その理由は、デジカメをその下の4x5カメラ部分の機構を利用して、ほぼ正確に分割撮影が可能になるからです。
例えば、風景を 上下2段 x 左右3分割 ( 合計6枚 )とかに分割して撮影し、パソコンで6枚を合成して一枚の写真にする訳です。
その使い勝手が良いのか悪いのか、今度やってみようと思います...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_057
.
2007-04-14
女はつらいよ 寅次郎〜♪
習作 #056
 何の前触れもなく彼女は突然現れた。
彼女は定年後の人生を山歩きやお花の散策など、足の向くまま 気の向くまま 旅感覚で気ままな散歩を楽しんでいる自由人だった。
そう、彼女こそ、おんな寅次郎かもしれない!(笑)
でも、本物の寅次郎と違うところを発見! それは、まるで子供のようにズボンを派手に汚すところかな? その後大丈夫でしたか? (笑)
楽しい出逢いに感謝。そして、チャッピーを可愛がってくれてアリガトウ...
写真をプリントしたら送りますから、楽しみに待っててくださいね。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + HanamiLOMO 】
..
【 撮影地:群馬県 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + HanamiLOMO 】
 別件で友達と話をしていたら、前回の写真 #055が何か合成っぽく見えるんだよねぇ... という話になった。(笑)
という事で、その誤解を解く為にも今回は LOMO加工を抑えた写真を掲載しています。
( #055とほぼ同じ場所からの撮影ですが、アングルを少し上げてあります。)
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_056
.
2007-04-13
春の香り♪
習作 #055
 この日は、チャッピーとBen夫婦でお弁当を持って散歩に出掛けました...
そしたら、いつの間にか菜の花畑に迷い込んで さぁ大変! 桜も咲いててこんにちは。チャッピー一緒に遊びましょ〜♪

 誰もいなかったので、三脚でセルフタイマー撮影したのですが、あれ? Benさんの頭に桜の花びらが積もって白く見えるよ...
いいえ〜 タダの白髪頭です!
しかも、最近少し太ったかも... ヤバ!
【 撮影地:群馬県 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + HanamiLOMO 】
 今日はあまり天気が良くなかったのですが、風もなく暖かな春の香りが楽しめました。
桜の花びらが大分地面に積もっています... もう今年も見納めですね。
ところで、チャッピーはどこにいるの?
あれれ、菜の花畑を走り回ってるよ... (笑)
( ちなみに、去年の菜の花はこちら。)

 今日の一言: 常識を捨てる事から新しい発見がある。デジロモは非常識から始まった... ( Ben )
..
■ 2007-04-13
BEN様

 花曇りな日も、光がソフトでいい感じですね。ほかのデジロモ写真も、それぞれ味わいがありますね。
親指フォーカスは私もやっています。ニコンF5の時代からです。一方、AEロックは、ほとんど使ったことがありません。ニコンのマルチパターン測光が優れていたので、マルチパターン+露出補正のスタイルに慣れてしまって、キヤノンになっても同じ使い
方をしています。なので、未だにAEロックは不慣れで、使えないんです(笑)。

極私的・気まぐれ趣味ブログ  ( aea00065 氏 )
http://blogs.yahoo.co.jp/aea00065

. aea00065さん、ご無沙汰しています!
以前は、年賀状や夕景写真では大変お世話になりました。
aea00065さんも桜の写真をブログに掲載していますが、天気に恵まれたようで奇麗に写ってますね。
   http://blogs.yahoo.co.jp/aea00065/archive/2007/04/01
AEロックは使えないという事ですが、体が覚えている方法で撮る事が自分にとって一番イイ撮影法ですよね。
今後とも宜しくお願いします。
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_055
.
2007-04-12
エンジン暴走
習作 #054
 デジロモ変換エンジンの暴走か?
まぁ、タマにはイイじゃないですか。こんな訳の分からないデジロモでもね...
デジロモはアートだ! (笑)

 だから何?とか、意味が無い... なんて事は問題じゃ〜ない。これがデジロモの世界なのです!
【 撮影地:群馬県渋川市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + gaucheLOMO 】
 当然、これもボツにしていた写真を利用した訳ですが、最近はそんなデジロモばかリです... (汗)
そう、ここのところちょっとバタバタしていてお散歩写真が撮れません。だからゴミ箱のボツ写真を利用していたという訳です。
三日坊主の Benが、デジロモ写真の更新だけは最近続いています。(笑)
ラフな写真で変換もカンタン! 横着なヤツにはデジロモが向いているようです...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_054
.
2007-04-11
鉄の影
習作 #053
 ん〜 今回は「 鉄の影 」ですか。ちょっと渋〜い デジロモの登場になりましたね。(笑)
夜の公園で、大光量のバルーンライトか何かの点光源でライティングしない限り、このような固い影は出来ませんよね。
到達距離の長い先端部分の影もボヤけないでシッカリ確認できます。
しかし、滑り台の手摺部分を見るとハイライトが広範囲に入っていますね。という事は面光源になるのか? あれれ?...

 面光源か、点光源か... なんて事は問題じゃ〜ない。これがデジロモの世界なのです!
【 撮影地:群馬県渋川市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + nightLOMO 】
 その疑問は、デジロモ変換エンジン [ nightLOMO ] が解決してくれます。
撮影地↑を見てください。ジャングルジム木漏れ日の記憶と同じ神社で、実は同じ時に撮影されたモノなんです。
つまり、これは日中に撮影された写真を
nightLOMOによって夜の雰囲気に変換していた訳ですね...
デジロモ恐るべし... ですね。(笑)
最初はこれもボツにしていたのですが、デジロモ変換してみたら面白い写真になりましたので掲載してみます。
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_053
..
2007-04-11
デジロモ投稿作品をご紹介します...
習作 #G-070410
■ 2007-04-10
ragoは2人組みでFRAFRAという名前で写真を撮ってるので今回は名前も入れてみました。
あとは、花と多重もしてみました。
公園でいつも撮ってます。

FROM rago


( rago 氏 )
-----
SLOW CAMERA
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:東京下町 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
■ 2007-04-11
 rago様、こんにちは。
えぇ〜! ragoさんは、お二人で活動なさっているんですかぁ〜!
しかも、そのお相手が彼女で、「 FRAFRA 」というユニットまで組んでいるなんて...
何時もながら、ragoさんには驚かされますよ〜。(笑)
今回は、お花を多重露光風にアレンジしたり、色味やコントラストで一層奥深い作品に仕上がっていると思います。
デジタル初心者とは思えませんね。今後の作品がどのように展開していくのか益々楽しみになってきました。
早速 rago デジロモ作品ギャラリー に作品を追加しておきましたよ。
前回投稿された時よりもこちらの方が彼女が可愛く写ってますね。お二人の ほのぼの感が伝わってきて幸せな気持ちになりました。
ご馳走様でした!
#G-070410
Comment
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_G_070410
.
2007-04-10
NG ハウス
習作 #052
 習作 #051を撮影した帰り、スタジオに戻る途中にキレイな建物を発見!
少し寄り道をして、建物を入れた空も撮影する事にしました。
しかし、ちょっと油断してしまった... (汗)
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 ん〜 これはイケナイなぁ...
LOMOの視点じゃ〜ないね。(笑)
こういうコマーシャル的な絵は、デジロモにしても面白くないかも...
仕様がないので、いつもより多めに粒子を荒らしています! (笑)

 もっとラフで自然体で撮影しなきゃダメだと思うんだけど、中々上手くいかない。
それにしても、その辺の感覚って HolgaやLOMO使いの方は上手いですよねぇ〜。
デジカメでもブログとかにステキな写真を沢山載せている方もいらっしゃいますしね。
そういう方の写真を見て参考にしなきゃ...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_052
.
2007-04-09
Sunbeams!
習作 #051
 時としてドラスティックな光景を目撃する事がある。
それは何気に見た頭上近くに位置する真昼の太陽の方角だった。
細胞のように激しく増殖する雲の横を太陽光が擦り抜け、大地に向かって注がれている。
この日は撮影帰りでメモリーカードには料理がたっぷり写っていて、残りの撮影枚数が心配だったが確認する暇も無くモード設定し、そのまま遠景ビルで親指フォーカス、そして太陽の無い天空でAEロック後、太陽方向に向けシャッターを切る!
一連の流れる動作の次の瞬間、平凡な日常の時間へと変わっていくのを感じた...
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + Skylomo 】
 まぁ、夕刻に見る雲の隙間からの光漏れとは違い、雲の横をすり抜ける光だったので、真昼の光景としてはあまり見た事がなかったし、太陽付近の雲なんて白っぽくて奇麗じゃないのが普通です。
大気中の水蒸気量が多かったのでしょう。右上の太陽周辺↑が少しガスっているようにも感じます。
でもこの日はとても強風だったので、なぜガスが流されずに充満していたのかは不明ですが、スカイブルーと雲の形が見事だった。
光が視覚化された事で、あらためて太陽の存在を意識したし、太陽のお陰で地球が生きていられるんだなぁ。と実感もした。
これもデジロモで仕上げてみましたが、今回はLOMO色とコントラストを意識しただけで、他はほとんど何も加工はしていません。
タマには雲を俯瞰( 頭上の雲
)で見るのも忘れてはいけないと思いました。

 新藤さんが前橋まで雲を撮影しに来た事があったけれど、この雲を見せてあげたかったなぁ...
( 合成用素材としては、ちょっと使いづらいかもしれませんが。)
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_051
.
2007-04-08
木漏れ日の記憶
習作 #050
 木漏れ日の優しい光に包まれた時、昔の楽しい記憶が蘇る...
デジロモは、何でもない風景を不思議な世界に変える魔法を持っているのです。
【 撮影地:群馬県渋川市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 これは、ジャングルジムのある神社で撮影されたモノです。
最初はジャングルジムの写真に目がとまり、これはボツにしていた写真でした。でもデジロモ変換したら面白い写真になりましたので掲載してみます。
このブランコ、大きさはとても小さなモノで実物を見るとビックリすると思います。今でもこうして残っているのが不思議なんですが...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_050
..
2007-04-08
デジロモ投稿作品をご紹介します...
習作 #G-070407
■ 2007-04-07
こんにちは。
今回はクロス風で女の子も撮ってみました。
ニコンD70s
エレメンツ3.0

FROM rago


( rago 氏 )
-----
LOMO CROSS 2
..
【 撮影地:日本 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:日本 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:日本 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:日本 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
..
【 撮影地:日本 使用カメラ:Nikon D70s デジロモ変換エンジン:Phoshop Elements 3.0 】
■ 2007-04-08
 rago様、こんにちは。
またまたデジロモ写真をご投稿いただき有り難う御座います!
( 画像サイズが小さかったのですが、そのまま掲載させていただきました。)
今回は女の子ですね。
この方は ragoさんの彼女でしょうか。とても髪の長いステキな女性ですね。
何時もながら、ragoさんの LOMO的視点には感心させられます。
3番目の作品は、彼女が撮影したものでしょうか?
だとすれば、彼女も LOMOの扱いはなれていそうですね。いや、女性の方がこのような写真の場合は往往にして良い写真を撮る事も珍しくありませんよね。
女性は感性でシャッターを切るのが上手いのかもしれませんね。

 今回の作品も、rago デジロモ作品ギャラリー に追加掲載しておきました。
もしかして、「 rago デジロモ作品ギャラリー 」の1番目の作品は、彼女が撮影したものだったのでしょうか。
ん〜... 彼女は徒者ではありませんね。Benはそう感じます。(笑)
また作品が出来ましたら送ってくださいね。

P.S.
 ragoさん、デジロモ研究会に入会しませんか?
入会したからといっても何も変わりませんけどね... (笑)
#G-070407
Comment
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_G_070407
.
2007-04-07
ポンカレモン
習作 #049
 ポンカレモンとは?
ポンコツカー用のデジロモ変換エンジン → ポンカー・デジロモ → ポンカーロモ → ポンカロモン → ポンカレモン!

 デジロモは、何でもない風景に気持ちをプラスできる
魔法を持っているのです。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + ポンカレモン 】
 意味不明の言葉から始まって ??... の方もいらっしゃると思いますが、決して怪しいサイトではありませんのでご安心ください。(笑)
ポンカーファンの皆さん、お待たせしました! 久々のポンカーの登場です!
このバス、サビていますがプレスラインはとても奇麗な状態で保存されていますね。
ノスタルジックなガラス窓がとてもお洒落です。
搭乗口が一つという事は、観光バスだったのでしょうか。バスの後部には「 上毛電鉄 」と会社名が記載されていました。
( 後部からも撮影しましたので、機会があれば掲載します。)
沈みかけた太陽の光が反射して、スゴくカッコいいポンカーバスです!

 上毛電鉄の観光バスについて、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください...
..
■ 2007-04-07
Benさん、こんばんは。初めまして、管理人のタカです。

赤城山の近くに上毛電鉄の観光バスが置かれているとは知りませんでした。実は上毛電鉄のバス部門は10年以上前に廃止となっていまして、このバスも少なくとも10年以上前からここに置かれているのでしょうね。
ですから自分も上電カラーのバスは一度も本物を見たことがありません。このバスは上電バスの生き証人ですね。

上毛電鉄・上信電鉄応援サイト JoJo  ( タカ 氏 )
http://www.geocities.jp/dodo7722001/

( ※ JoJo BBS の内容を転載させていただきました。)
.
 タカさん、初めまして。
え? 10年以上も前に廃止になっていたのですか...
各部のデザインやボディのカラーリングなどはレトロ感があって魅力的ですが、保存しているにしては雨ざらしで可哀想でした。

 このバス、窓ガラスは一枚も割れていませんし、悪戯ペイントなども無くとても奇麗です。このバスと共に沢山の想い出を作って走っていた姿が目に浮かびますね...
いつまでこの場所にあるのかは分かりませんが、上電ファンやポンカーファンの為にも、長く存在してくれる事を望みます。

 タカさん、貴重な情報を有り難う御座いました。

P.S.
 このバスを見たい時はご案内しますよ。(笑)
.
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_049
.
2007-04-06
藍色の夕日
習作 #048
 チャッピーの散歩中に、擦れ違ったオジサンと軽く挨拶を交わす。
振り向くとワン子の嬉しそうな後ろ姿と藍色の夕日が広がっていた...

 デジロモは、何でもない風景を不思議な色に変える魔法を持っているのです。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 右に見える橋は幼稚園に入る専用の橋になっているみたいです。
園児が橋を渡って通園する時、欄干の隙間から川を覗き込む風景を想像したら温かい気持ちになりました。
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_048
.
2007-04-05
夫婦で散歩中...
習作 #047
 いつものように、夫婦で愛犬チャッピーの散歩に出掛けた。
一匹のワン子が近付いて来た。
それは、初めて出逢ったワン子だった。
お互いにリードを外していたのだけれど、喧嘩をしたら大変なので急いで付けると
飼い主らしき女の子が、後ろから大きな声で「 チャッピー! チャッピー! 」と呼んでいる。
あれ? 何でチャッピーの名前を知っているんだろう?
... 違ったみたい。
相手のワン子もチャッピーという名前らしい。
しばらく立ち話をして別れた。
また逢えるかな
チャッピー。

 ん?
気が付くと、後ろの土手に彼氏らしき男の子が待っていた。
小さく会釈をすると、あちらも照れくさそうにペコリ。
もしかして、お散歩がてらのデート中だったのかな?
ちょっと邪魔しちゃったみたいだね。ゴメン...

 デジロモは、何でもない風景をほのぼのと見せる魔法を持っているのです。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 散歩で体を動かし、新鮮な空気を思いっきり吸うとイイ気分転換になります。。
何かの機会がないと時間を忘れて没頭してしまうんですよね。ず〜っと画像の最適化処理で Macに向かっているのは不健康ですから...
納期に余裕がある時は、作業を中断して、の〜んびりと散歩に出掛けるのが一番!

 まだ桜は三分咲きくらいだった。木によってはまだ開花していない桜もある。夕方はまだ冷え込む。
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_047
.
2007-04-04
スポットライトちゃん
習作 #046
 このデジロモ写真↓ 何となく可愛いくて、スポットライトちゃん... と呼びたくなってしまいました。(笑)
デジロモは、何でもない風景を楽しく見せる魔法を持っているのです。
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 このライトって、工事現場とかで使うライトですよね。
それを、そのままポールの先端に取り付けて使うなんて、有りそうでナイス!
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_046
.
2007-04-03
Model + lomo = Modelomo
習作 # Modelomo-01
 デジロモ変換エンジンの [ MELLOwMO ] をチューニングして、女性モデル専用のデジロモ変換エンジン [ Modelomo ] を派生。
まぁ、この場合には流石に一発変換とはいかない。
被写体のモデルさんによって各パラメータが微妙に変わってくるし、女性の肌や髪はちょっとしたニュアンスの違いで印象が大きく変わってしまうデリケードな要素を孕んでいる。だから、変換後に Photoshopでの作業も必要になってしまう。
また、服の色やディテールを忠実に再現しなければならない場合には向いていないかもしれない。
あくまで、イメージ的に使われるという場合に限られそうですが...
【 撮影地:スタジオ ベン 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + Modelomo 】
 今回は、Modelomoの特徴を分かり易く表現する為に、白いシャツを着てもらいました。
初めてのモデル体験、立ってるだけでも緊張したでしょ。(笑) その表情が撮りたかったのです! お疲れさまでした♪
あっ、この Modelomoを男性モデルに適用したらどうなるでしょうね? ...キモイかな??(笑)

 Modelomoを使ったお仕事も、お気軽にご相談くださいませ。
#Modelomo-01
Comment
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_modelomo_01
.
2007-04-02
スケボー野郎の優しさ と 秒間 8.5コマ
習作 #045
 先日の話ですが、公園でたまたま出会った若者達に協力してもらって、スケボー撮影の練習をさせていただいた事は既に書きましたが、今日はそのジャンプシーンの中の1枚を掲載します。
このデジロモ写真↓は、晴れた日中という想定で、魚眼レンズ風の描写。そして迫力がある感じになるよう仕上げてみましたが、実際は小雨が降りそうな悪天候の夕暮れ時なんです。( ビルの窓に蛍光灯がバッチリ写っているところが夕方っぽいですよね。 )
でも、これはちょっとデフォルメし過ぎたかもしれませんね...(笑)

 撮影が終わるまで、Benがプロだという事は言わなかったのですが、いろんなリクエストに答えてくれてありがとう♪
本当に優しいスケボー野郎達です。
その優しさに感謝...

 良い勉強をさせていただきました。これで本番のポスター撮影に望めます。有り難う御座います!
( お礼に、集合写真とジャンプシーンのフジカラー銀塩L版デジロモプリントを持って行きますね〜♪ )
【 撮影地:群馬県前橋市 使用カメラ:Canon EOS-1D Mark II デジロモ変換エンジン:C1 PRO + MELLOwMO 】
 撮影の練習といっても、カメラの連写性能が高いから勝手に決定的シーン?が写ってしまうんですよ。
Benが上手い訳じゃ〜ありません。(笑)
だから、背景やシチュエーション、アングルをどうするか? に集中出来るんですね。このカメラは。

 Benのようにあまりスポーツシーンを撮らない人にとって、必要に迫られた時の高速連写性能は、ホントに強い味方になりますよ...
秒間5コマで十分というご意見もあるでしょうが、Benみたいな下手なカメラマンは連写で腕をカバーしなきゃダメなんです。(笑)
←これが 秒間 8.5コマの撮影ですが、これでも欲しいと思うカットが1枚あれば良い方ですからね。今度発売される EOS-1D Mark III は更に連写性能が上がってますから、これよりもセレクトの幅が広がってイイと思いますよ。

 でも、Benは 1D Mark III にはあまり興味がないんですよ。
いくら付帯性能も向上したからといってもね。
だって連写カメラはこれで不自由はありませんから、次は EOS-1Ds Mark III が気になってます。まぁ、見てから考えますけどね...
あれ? 何でスポーツシーンをあまり撮らないのに、Benがこんなカメラを持っているんでしょうねぇ??
まぁ、それについては、ちゃんとした理由があるんですが、また今度お話する機会もあるかと思います...
URL:
http://studio-ben.com/DLW/DLW-2007-04.html#_002_045
ページ移動( 戻る)
ページのTop
( 進む)ページ移動
..
FAQ
copyright (C) STUDIO BEN. All rights reserved.
CLOSE